ダウンロード版 Q&A
フォトブック・フォトアルバムTOP>フォトブックQ&A>Mac版「"PHOTOREVO"は壊れているため開けません」
フォトブック・フォトアルバム作成時のMac版「"PHOTOREVO"は壊れているため開けません」について。
エラーメッセージ等について
- Mac版「"PHOTOREVO"は壊れているため開けません」
Mac のセキュリティ強化の影響で、
「"PHOTOREVO"は壊れているため開けません。ゴミ箱に入れる必要があります。」
と表示される場合があります。
キャンセルを押下し、以下手順をお試しください。やっていることの概要は、
A:一度だけセキュリティ設定を弱め、
B:フォトレボを起動許可リストに登録し、
C:セキュリティ設定を元に戻します。
一度、以下手順を実行して頂くと、次回以降は普通にフォトレボが起動するようになります。
( 1 )
ターミナルを起動します。
サイドバーのターミナルのアイコンをクリック、
もしくは検索で"ターミナル"と入力して頂くと候補に表示されます。
( 2 )
ターミナルで、
sudo spctl --master-disable
と入力し、エンターキーを押下します。
( 3 )
パスワードを入力します。お使いのユーザによっては省略される場合があります。
入力しても何も変化はありませんが、裏では入力できているので、入力が終わったらエンターキーを押下します。これで、一時的にセキュリティ設定を弱めました。
入力後、何も表示されなければ正しく入力が完了しています。
何度実行しても影響がないので、心配な場合はもう一度入力してください。
( 4 )
ファインダーからフォトレボを起動してください。デフォルトでは、
/アプリケーション/PHOTOREVO/PHOTOREVO
もしくは、
/アプリケーション/PHOTOREVO/PHOTOREVO.app
をダブルクリックで起動します。
起動して良いか確認のメッセージが表示されますが、"開く" ボタンをクリックします。
( 5 )
フォトレボが起動します。
( 6 )
ターミナルに戻り、セキュリティ設定を元に戻します。ターミナルで、
sudo spctl --master-enable
と入力し、エンターキーを押下します。パスワードの入力を求められる場合があるので、 入力しエンターキーを押下します。
以上です。以降は、フォトレボをダブルクリックするだけで起動するようになります。
注意として、セキュリティ設定を戻す手順を忘れずに行ってください。